【2012年】転入超過の市町村 601~800位。(政府統計の窓口を編集)
【2012年】転入超過の市町村 601~800位
人数 | ||
---|---|---|
601 香取市(千葉) | 229人 | |
601 氷見市(富山) | 229人 | |
601 滑川市(富山) | 229人 | |
601 大竹市(広島) | 229人 | |
605 藤岡市(群馬) | 228人 | |
606 神川町(埼玉) | 225人 | |
607 三次市(広島) | 224人 | |
607 毛呂山町(埼玉) | 224人 | |
609 潮来市(茨城) | 223人 | |
610 郡上市(岐阜) | 218人 | |
610 北島町(徳島) | 218人 | |
612 吉野川市(徳島) | 217人 | |
612 精華町(京都) | 217人 | |
614 湯河原町(神奈川) | 216人 | |
614 姶良市(鹿児島) | 216人 | |
614 朝倉市(福岡) | 216人 | |
617 太子町(兵庫) | 215人 | |
617 香南市(高知) | 215人 | |
619 大町市(長野) | 214人 | |
619 海津市(岐阜) | 214人 | |
621 日出町(大分) | 213人 | |
622 美濃市(岐阜) | 211人 | |
622 世羅町(広島) | 211人 | |
624 昭和村(群馬) | 210人 | |
625 豊岡市(兵庫) | 208人 | |
626 葉山町(神奈川) | 207人 | |
626 三股町(宮崎) | 207人 | |
628 小矢部市(富山) | 206人 | |
629 田川市(福岡) | 205人 | |
630 市川三郷町(山梨) | 204人 | |
631 時津町(長崎) | 203人 | |
631 伊予市(愛媛) | 203人 | |
633 高根沢町(栃木) | 202人 | |
634 坂城町(長野) | 201人 | |
635 江津市(島根) | 200人 | |
636 会津若松市(福島) | 199人 | |
637 幕別町(北海道) | 198人 | |
637 庄原市(広島) | 198人 | |
637 弘前市(青森) | 198人 | |
640 東神楽町(北海道) | 197人 | |
640 鳴門市(徳島) | 197人 | |
640 養老町(岐阜) | 197人 | |
640 内灘町(石川) | 197人 | |
640 三木町(香川) | 197人 | |
645 入善町(富山) | 194人 | |
645 大野町(岐阜) | 194人 | |
645 枕崎市(鹿児島) | 194人 | |
648 高山市(岐阜) | 193人 | |
649 香美市(高知) | 192人 | |
649 大木町(福岡) | 192人 | |
651 魚津市(富山) | 190人 | |
651 鳥取市(鳥取) | 190人 | |
653 野木町(栃木) | 188人 | |
654 宮田村(長野) | 185人 | |
654 筑前町(福岡) | 185人 | |
656 匝瑳市(千葉) | 181人 | |
656 松茂町(徳島) | 181人 | |
658 富津市(千葉) | 179人 | |
658 飛島村(愛知) | 179人 | |
660 嵐山町(埼玉) | 178人 | |
660 玉城町(三重) | 178人 | |
662 芝山町(千葉) | 177人 | |
663 小郡市(福岡) | 173人 | |
664 美馬市(徳島) | 172人 | |
664 西原町(沖縄) | 172人 | |
666 日野町(滋賀) | 170人 | |
666 朝日町(三重) | 170人 | |
668 上市町(富山) | 169人 | |
668 広陵町(奈良) | 169人 | |
670 下諏訪町(長野) | 167人 | |
670 さぬき市(香川) | 167人 | |
672 富士河口湖町(山梨) | 166人 | |
673 西脇市(兵庫) | 165人 | |
674 川西町(奈良) | 164人 | |
675 永平寺町(福井) | 162人 | |
676 鶴岡市(山形) | 160人 | |
677 郡山市(福島) | 159人 | |
677 紫波町(岩手) | 159人 | |
679 美里町(埼玉) | 157人 | |
680 明和町(三重) | 156人 | |
681 辰野町(長野) | 155人 | |
681 上富田町(和歌山) | 155人 | |
683 益田市(島根) | 154人 | |
684 松前町(愛媛) | 153人 | |
684 矢掛町(岡山) | 153人 | |
686 美浜町(愛知) | 152人 | |
686 川辺町(岐阜) | 152人 | |
686 長洲町(熊本) | 152人 | |
689 赤穂市(兵庫) | 151人 | |
689 諫早市(長崎) | 151人 | |
689 里庄町(岡山) | 151人 | |
692 南知多町(愛知) | 150人 | |
692 雄武町(北海道) | 150人 | |
694 白馬村(長野) | 147人 | |
694 まんのう町(香川) | 147人 | |
694 三郷町(奈良) | 147人 | |
697 中能登町(石川) | 146人 | |
697 和泊町(鹿児島) | 146人 | |
697 多気町(三重) | 146人 | |
700 高石市(大阪) | 145人 | |
701 七尾市(石川) | 143人 | |
701 阿智村(長野) | 143人 | |
703 大刀洗町(福岡) | 142人 | |
703 日置市(鹿児島) | 142人 | |
705 松伏町(埼玉) | 141人 | |
706 綾川町(香川) | 140人 | |
706 恵庭市(北海道) | 140人 | |
708 倉吉市(鳥取) | 139人 | |
708 飯島町(長野) | 139人 | |
708 日南市(宮崎) | 139人 | |
708 あわら市(福井) | 139人 | |
708 向日市(京都) | 139人 | |
713 大船渡市(岩手) | 137人 | |
713 竹田市(大分) | 137人 | |
713 館山市(千葉) | 137人 | |
716 松川村(長野) | 135人 | |
716 下呂市(岐阜) | 135人 | |
718 杉戸町(埼玉) | 134人 | |
719 山中湖村(山梨) | 131人 | |
720 聖籠町(新潟) | 130人 | |
720 阿南市(徳島) | 130人 | |
720 奥州市(岩手) | 130人 | |
723 中之条町(群馬) | 129人 | |
724 西予市(愛媛) | 126人 | |
725 玉野市(岡山) | 125人 | |
725 和気町(岡山) | 125人 | |
725 須崎市(高知) | 125人 | |
728 高島市(滋賀) | 124人 | |
729 長生村(千葉) | 123人 | |
729 西海市(長崎) | 123人 | |
731 富加町(岐阜) | 122人 | |
732 東川町(北海道) | 121人 | |
732 大田市(島根) | 121人 | |
734 桂川町(福岡) | 120人 | |
734 箱根町(神奈川) | 120人 | |
736 富士見町(長野) | 118人 | |
737 津幡町(石川) | 116人 | |
737 久慈市(岩手) | 116人 | |
737 水巻町(福岡) | 116人 | |
740 指宿市(鹿児島) | 115人 | |
740 平取町(北海道) | 115人 | |
742 豊郷町(滋賀) | 113人 | |
742 那須烏山市(栃木) | 113人 | |
742 湯梨浜町(鳥取) | 113人 | |
745 湯沢町(新潟) | 112人 | |
745 大山崎町(京都) | 112人 | |
747 津山市(岡山) | 111人 | |
747 霧島市(鹿児島) | 111人 | |
749 富田林市(大阪) | 110人 | |
749 紀北町(三重) | 110人 | |
751 高浜町(福井) | 109人 | |
752 伊万里市(佐賀) | 108人 | |
752 城陽市(京都) | 108人 | |
754 南陽市(山形) | 105人 | |
754 二宮町(神奈川) | 105人 | |
754 宇佐市(大分) | 105人 | |
757 嘉島町(熊本) | 104人 | |
757 ニセコ町(北海道) | 104人 | |
757 山形村(長野) | 104人 | |
760 豊丘村(長野) | 103人 | |
760 大崎上島町(広島) | 103人 | |
760 高森町(長野) | 103人 | |
763 光市(山口) | 102人 | |
763 富士川町(山梨) | 102人 | |
763 長門市(山口) | 102人 | |
763 南国市(高知) | 102人 | |
767 板倉町(群馬) | 101人 | |
767 豊前市(福岡) | 101人 | |
767 小浜市(福井) | 101人 | |
770 日高町(和歌山) | 100人 | |
771 竹原市(広島) | 99人 | |
771 おいらせ町(青森) | 99人 | |
771 小松島市(徳島) | 99人 | |
774 柏崎市(新潟) | 98人 | |
775 加賀市(石川) | 97人 | |
775 上峰町(佐賀) | 97人 | |
777 米沢市(山形) | 96人 | |
777 琴浦町(鳥取) | 96人 | |
777 平生町(山口) | 96人 | |
780 大磯町(神奈川) | 95人 | |
781 寄居町(埼玉) | 94人 | |
782 金武町(沖縄) | 93人 | |
783 東海村(茨城) | 92人 | |
783 勝浦市(千葉) | 92人 | |
783 忍野村(山梨) | 92人 | |
783 金ケ崎町(岩手) | 92人 | |
787 西原村(熊本) | 91人 | |
787 立山町(富山) | 91人 | |
789 有田川町(和歌山) | 90人 | |
789 遠野市(岩手) | 90人 | |
791 みやき町(佐賀) | 89人 | |
792 阪南市(大阪) | 88人 | |
792 五霞町(茨城) | 88人 | |
794 神埼市(佐賀) | 87人 | |
795 菊池市(熊本) | 86人 | |
796 日吉津村(鳥取) | 85人 | |
796 京丹波町(京都) | 85人 | |
796 大河原町(宮城) | 85人 | |
799 たつの市(兵庫) | 84人 | |
800 東庄町(千葉) | 83人 |