引っ越し業者様へ

このウェブサイトはお客様がご自身でお見積をなさり、その情報を登録された業者側に送信できる様に作られています。作業を引き受けていただける引越し業者様を募ります。

電話対応の手間を格段に減らせます

お客様が入力した予定日、荷物、建物等の情報を記した以下のようなメールが登録された業者側のアドレスに送られます。荷物の内容等を個別にうかがう手間がかかりません。

移動距離を自動計算

移動距離は料金に反映されます。移動距離は、引越し元と引越し先の役所の位置を基準に計算されます。距離の計算にはグーグルマップのシステムを利用します。移動ルートによる作業の可否の判断は、引越元と引越先と営業拠点の3つの地点から業者毎に個別に判断します。ルートから離れているため作業の効率が悪い業者様には見積メールは送られません。

荷室サイズにあわせて積載率を計算

ご登録時に作業車の荷室の幅、奥行き、高さのデータをいただきます。お客様から頂いた荷物情報から、業者様の荷室のサイズに合わせて個別に積載率を計算します。お客様が入力した見積メールと同時に、下の画像のような積載率のデータのメールを送信します。荷室のサイズを超える大きさの荷物がある場合や、積載量の限界を超える場合は見積のメールは送られません。

TAKE引越センターは個人経営の引越センターです。インターネットが身近になりだした頃から見積が自動でできるウェブサイトを作りたいと思っていました。

引越し料金を見積る方法には、訪問、電話、ウェブの3つがあります。

荷物量が多い引越しの場合、見積もりの方法は訪問しか選択肢がありません。しかし訪問見積ではそれにかかる手間や実費等の料金はお客様からいただけませんし受注できるとも限りません。

電話の見積はトラブルが多く良い方法だとは思いません。「言った」「聞いてない」では業者側が不利です。

軽トラックで作業ができる程度の荷物量が少ない引越しの場合はウェブ上で見積りができます。

訪問見積とウェブ見積はお客様と荷物情報を共有できるところがメリットです。電話見積のトラブルの原因のほとんどは荷物情報の共有ができないところにあります。

このウェブサイトはお客様がご自身でお見積もりをして料金に納得された方が業者側に情報を送信できるようにつくられています。お客様がご希望の作業日時に空きがあれば受注できる可能性が高いです。

ウェブで見積を自動化したのは2009年からです。現在ご予約をいただくお客様はウェブ上からお見積をいただけた方がほとんどです。

ご登録の手続きは簡単です。お店が存在していることが確認でき、作業車のサイズ、メールアドレス、電話番号をいただければすぐにウェブサイトに反映させることができます。ご連絡をお待ちしています。(2022年5月)

  • TAKE(タケ)引越センター(個人事業主)
  • 茨城県つくば市鍋沼新田371-8
  • メールでのお問合せ
  • 029-847-9456
  • 電話受付時間:8:00~19:00 年中無休
  • 代表:竹村英喜