1995年、市区町村別、年間所得(年収)の平均金額 201位~400位。課税対象所得:総務省『市町村税課税状況等の調』を編集。
【1995年】市町村別、平均所得(年収) 201~400位
年収 | ||
---|---|---|
201 堺市(大阪) | 3,911,442円 | |
202 東海村(茨城) | 3,911,162円 | |
203 瑞穂町(東京) | 3,910,552円 | |
204 飛島村(愛知) | 3,908,601円 | |
205 守山市(滋賀) | 3,907,888円 | |
206 水戸市(茨城) | 3,906,604円 | |
207 武蔵村山市(東京) | 3,904,605円 | |
208 成田市(千葉) | 3,904,358円 | |
209 城陽市(京都) | 3,902,883円 | |
210 刈谷市(愛知) | 3,897,906円 | |
211 草加市(埼玉) | 3,893,269円 | |
212 宇治市(京都) | 3,890,747円 | |
213 茂原市(千葉) | 3,890,017円 | |
214 小田原市(神奈川) | 3,889,425円 | |
215 八街市(千葉) | 3,887,525円 | |
216 三郷市(埼玉) | 3,885,190円 | |
217 富士見市(埼玉) | 3,883,663円 | |
218 土浦市(茨城) | 3,881,651円 | |
219 北広島市(北海道) | 3,881,388円 | |
220 福生市(東京) | 3,874,880円 | |
221 橋本市(和歌山) | 3,873,602円 | |
222 杉戸町(埼玉) | 3,873,510円 | |
223 安堵町(奈良) | 3,872,979円 | |
224 福津市(福岡) | 3,869,056円 | |
225 東員町(三重) | 3,867,963円 | |
226 明日香村(奈良) | 3,861,646円 | |
227 豊明市(愛知) | 3,861,232円 | |
228 能勢町(大阪) | 3,861,170円 | |
229 吉川市(埼玉) | 3,860,530円 | |
230 泉南市(大阪) | 3,859,830円 | |
231 川上村(奈良) | 3,858,793円 | |
232 宗像市(福岡) | 3,858,397円 | |
233 岡崎市(愛知) | 3,855,871円 | |
234 山北町(神奈川) | 3,854,462円 | |
235 江戸川区(東京) | 3,851,776円 | |
236 東浦町(愛知) | 3,849,468円 | |
237 知立市(愛知) | 3,848,973円 | |
238 向日市(京都) | 3,848,107円 | |
239 北山村(和歌山) | 3,848,055円 | |
240 桜井市(奈良) | 3,844,985円 | |
241 豊山町(愛知) | 3,841,394円 | |
242 北区(東京) | 3,840,761円 | |
243 伊丹市(兵庫) | 3,837,201円 | |
244 阿見町(茨城) | 3,837,160円 | |
245 知多市(愛知) | 3,834,871円 | |
246 長与町(長崎) | 3,831,416円 | |
247 蕨市(埼玉) | 3,829,543円 | |
248 ふじみ野市(埼玉) | 3,828,915円 | |
249 広島市(広島) | 3,828,907円 | |
250 京都市(京都) | 3,825,891円 | |
251 川口市(埼玉) | 3,821,052円 | |
252 福岡市(福岡) | 3,819,962円 | |
253 犬山市(愛知) | 3,815,249円 | |
254 松田町(神奈川) | 3,812,038円 | |
255 幸手市(埼玉) | 3,811,072円 | |
256 小牧市(愛知) | 3,810,575円 | |
257 廿日市市(広島) | 3,806,169円 | |
258 仙台市(宮城) | 3,803,765円 | |
259 寝屋川市(大阪) | 3,802,343円 | |
260 宇陀市(奈良) | 3,800,168円 | |
261 八尾市(大阪) | 3,788,532円 | |
262 墨田区(東京) | 3,778,157円 | |
263 三島市(静岡) | 3,777,682円 | |
264 木更津市(千葉) | 3,777,173円 | |
265 川島町(埼玉) | 3,774,059円 | |
266 阿久比町(愛知) | 3,773,335円 | |
267 春日市(福岡) | 3,772,559円 | |
268 真鶴町(神奈川) | 3,771,310円 | |
269 御蔵島村(東京) | 3,766,336円 | |
270 軽井沢町(長野) | 3,765,608円 | |
271 柏原市(大阪) | 3,763,145円 | |
272 野洲市(滋賀) | 3,762,610円 | |
273 荒川区(東京) | 3,758,827円 | |
274 大府市(愛知) | 3,754,723円 | |
275 安城市(愛知) | 3,753,919円 | |
276 可児市(岐阜) | 3,753,208円 | |
277 葛飾区(東京) | 3,751,622円 | |
278 新島村(東京) | 3,749,660円 | |
279 明石市(兵庫) | 3,748,229円 | |
280 岩出市(和歌山) | 3,745,708円 | |
281 三浦市(神奈川) | 3,745,071円 | |
282 加古川市(兵庫) | 3,742,968円 | |
283 昭和町(山梨) | 3,742,575円 | |
284 松伏町(埼玉) | 3,737,067円 | |
285 粟島浦村(新潟) | 3,735,497円 | |
286 熊谷市(埼玉) | 3,732,833円 | |
287 岬町(大阪) | 3,729,815円 | |
288 利島村(東京) | 3,728,310円 | |
289 宇治田原町(京都) | 3,726,744円 | |
290 半田市(愛知) | 3,724,643円 | |
291 甲府市(山梨) | 3,723,768円 | |
292 府中町(広島) | 3,723,081円 | |
293 小川町(埼玉) | 3,722,645円 | |
294 四條畷市(大阪) | 3,722,550円 | |
295 宇都宮市(栃木) | 3,719,672円 | |
296 長野市(長野) | 3,719,374円 | |
297 つくばみらい市(茨城) | 3,718,664円 | |
298 足立区(東京) | 3,715,645円 | |
299 大治町(愛知) | 3,713,655円 | |
300 直島町(香川) | 3,713,160円 | |
301 加須市(埼玉) | 3,709,593円 | |
302 岸和田市(大阪) | 3,707,618円 | |
303 大和高田市(奈良) | 3,704,022円 | |
304 亀岡市(京都) | 3,701,871円 | |
305 瀬戸市(愛知) | 3,701,605円 | |
306 ひたちなか市(茨城) | 3,701,476円 | |
307 各務原市(岐阜) | 3,691,992円 | |
308 弥富市(愛知) | 3,691,315円 | |
309 基山町(佐賀) | 3,687,617円 | |
310 大野城市(福岡) | 3,686,949円 | |
311 富谷市(宮城) | 3,685,491円 | |
312 摂津市(大阪) | 3,685,273円 | |
313 高取町(奈良) | 3,682,453円 | |
314 蟹江町(愛知) | 3,682,187円 | |
315 山中湖村(山梨) | 3,679,010円 | |
316 岐阜市(岐阜) | 3,676,120円 | |
317 稲美町(兵庫) | 3,676,028円 | |
318 北名古屋市(愛知) | 3,675,761円 | |
319 姫路市(兵庫) | 3,674,346円 | |
320 高松市(香川) | 3,674,111円 | |
321 朝日町(三重) | 3,673,711円 | |
322 泉大津市(大阪) | 3,669,769円 | |
323 川越町(三重) | 3,668,445円 | |
324 西尾市(愛知) | 3,668,411円 | |
325 久御山町(京都) | 3,666,378円 | |
326 四日市市(三重) | 3,665,386円 | |
327 岡山市(岡山) | 3,664,845円 | |
328 金沢市(石川) | 3,663,493円 | |
329 八潮市(埼玉) | 3,656,862円 | |
330 十島村(鹿児島) | 3,652,197円 | |
331 三宅村(東京) | 3,652,048円 | |
332 利府町(宮城) | 3,648,492円 | |
333 津島市(愛知) | 3,648,491円 | |
334 和歌山市(和歌山) | 3,645,834円 | |
335 清須市(愛知) | 3,645,784円 | |
336 愛川町(神奈川) | 3,644,339円 | |
337 粟国村(沖縄) | 3,643,304円 | |
338 日立市(茨城) | 3,643,223円 | |
339 彦根市(滋賀) | 3,637,726円 | |
340 稲沢市(愛知) | 3,637,481円 | |
341 上野原市(山梨) | 3,634,571円 | |
342 長泉町(静岡) | 3,634,139円 | |
343 井手町(京都) | 3,633,496円 | |
344 豊橋市(愛知) | 3,632,748円 | |
345 下野市(栃木) | 3,631,810円 | |
346 東大阪市(大阪) | 3,629,562円 | |
347 津市(三重) | 3,626,642円 | |
348 扶桑町(愛知) | 3,625,410円 | |
349 東海市(愛知) | 3,624,892円 | |
350 高砂市(兵庫) | 3,620,850円 | |
351 湖南市(滋賀) | 3,618,691円 | |
352 瑞穂市(岐阜) | 3,618,608円 | |
353 碧南市(愛知) | 3,618,550円 | |
354 小郡市(福岡) | 3,618,170円 | |
355 沼津市(静岡) | 3,617,740円 | |
356 嵐山町(埼玉) | 3,617,738円 | |
357 静岡市(静岡) | 3,614,730円 | |
358 札幌市(北海道) | 3,608,065円 | |
359 富士市(静岡) | 3,607,375円 | |
360 小山市(栃木) | 3,605,720円 | |
361 松原市(大阪) | 3,602,731円 | |
362 近江八幡市(滋賀) | 3,596,561円 | |
363 裾野市(静岡) | 3,595,898円 | |
364 御殿場市(静岡) | 3,594,392円 | |
365 江南市(愛知) | 3,594,104円 | |
366 前橋市(群馬) | 3,593,986円 | |
367 海田町(広島) | 3,593,238円 | |
368 岩倉市(愛知) | 3,592,358円 | |
369 高崎市(群馬) | 3,591,808円 | |
370 大垣市(岐阜) | 3,588,775円 | |
371 行田市(埼玉) | 3,587,359円 | |
372 あま市(愛知) | 3,587,078円 | |
373 吉見町(埼玉) | 3,586,951円 | |
374 清水町(静岡) | 3,586,856円 | |
375 湯河原町(神奈川) | 3,586,815円 | |
376 大阪市(大阪) | 3,586,617円 | |
377 尼崎市(兵庫) | 3,583,699円 | |
378 毛呂山町(埼玉) | 3,577,829円 | |
379 播磨町(兵庫) | 3,576,590円 | |
380 天理市(奈良) | 3,575,396円 | |
381 御所市(奈良) | 3,575,259円 | |
382 那珂川市(福岡) | 3,573,530円 | |
383 太子町(兵庫) | 3,572,816円 | |
384 函南町(静岡) | 3,571,256円 | |
385 松本市(長野) | 3,569,141円 | |
386 多治見市(岐阜) | 3,568,972円 | |
387 愛西市(愛知) | 3,565,083円 | |
388 奥多摩町(東京) | 3,562,914円 | |
389 奥尻町(北海道) | 3,556,651円 | |
390 滑川町(埼玉) | 3,556,622円 | |
391 幸田町(愛知) | 3,556,354円 | |
392 君津市(千葉) | 3,556,133円 | |
393 鈴鹿市(三重) | 3,555,121円 | |
394 丹波篠山市(兵庫) | 3,553,909円 | |
395 早島町(岡山) | 3,553,551円 | |
396 深谷市(埼玉) | 3,553,099円 | |
397 藤枝市(静岡) | 3,552,797円 | |
398 武豊町(愛知) | 3,552,518円 | |
399 小布施町(長野) | 3,550,414円 | |
400 一宮町(千葉) | 3,548,107円 |
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 1~200位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 201~400位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 401~600位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 601~800位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 801~1000位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 1001~1200位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 1201~1400位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 1401~1600位
- 【1995年】市町村別、平均所得(年収) 1601位以下