2022.1.1 - 富津市の年齢別人口
2022.1.1 - 富津市の年齢別人口
富津市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2022.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
富津市全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
20,946人 | 21,719人 | |
26人(0.06%) | 100~ | 5人(0.011%) |
208人(0.487%) | 95~99 | 49人(0.114%) |
616人(1.443%) | 90~94 | 261人(0.611%) |
1,066人(2.498%) | 85~89 | 630人(1.476%) |
1,447人(3.391%) | 80~84 | 1,125人(2.636%) |
1,752人(4.106%) | 75~79 | 1,445人(3.386%) |
2,186人(5.123%) | 70~74 | 2,184人(5.118%) |
1,683人(3.944%) | 65~69 | 1,826人(4.279%) |
1,400人(3.281%) | 60~64 | 1,541人(3.611%) |
1,323人(3.1%) | 55~59 | 1,418人(3.323%) |
1,424人(3.337%) | 50~54 | 1,611人(3.775%) |
1,335人(3.129%) | 45~49 | 1,603人(3.757%) |
994人(2.329%) | 40~44 | 1,168人(2.737%) |
904人(2.118%) | 35~39 | 1,066人(2.498%) |
705人(1.652%) | 30~34 | 944人(2.212%) |
661人(1.549%) | 25~29 | 1,014人(2.376%) |
713人(1.671%) | 20~24 | 1,070人(2.507%) |
781人(1.83%) | 15~19 | 887人(2.078%) |
702人(1.645%) | 10~14 | 762人(1.786%) |
600人(1.406%) | 5~9 | 646人(1.514%) |
420人(0.984%) | 0~4 | 464人(1.087%) |
外国人のみ
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
260人 | 294人 | |
0人(0%) | 100~ | 0人(0%) |
1人(0.18%) | 95~99 | 0人(0%) |
0人(0%) | 90~94 | 0人(0%) |
2人(0.361%) | 85~89 | 1人(0.18%) |
2人(0.361%) | 80~84 | 1人(0.18%) |
11人(1.985%) | 75~79 | 2人(0.361%) |
5人(0.902%) | 70~74 | 7人(1.263%) |
5人(0.902%) | 65~69 | 3人(0.541%) |
20人(3.61%) | 60~64 | 4人(0.722%) |
19人(3.429%) | 55~59 | 12人(2.166%) |
40人(7.22%) | 50~54 | 15人(2.707%) |
26人(4.693%) | 45~49 | 18人(3.249%) |
23人(4.151%) | 40~44 | 21人(3.79%) |
15人(2.707%) | 35~39 | 26人(4.693%) |
27人(4.873%) | 30~34 | 49人(8.844%) |
24人(4.332%) | 25~29 | 63人(11.371%) |
11人(1.985%) | 20~24 | 38人(6.859%) |
10人(1.805%) | 15~19 | 6人(1.083%) |
6人(1.083%) | 10~14 | 10人(1.805%) |
8人(1.444%) | 5~9 | 12人(2.166%) |
5人(0.902%) | 0~4 | 6人(1.083%) |