2023.1.1 - 寄居町の年齢別人口

寄居町の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
寄居町全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
16,165人16,072人
20人(0.062%)
100~
2人(0.006%)
127人(0.393%)
95~99
45人(0.139%)
378人(1.172%)
90~94
155人(0.48%)
659人(2.044%)
85~89
360人(1.116%)
914人(2.835%)
80~84
726人(2.252%)
1,210人(3.753%)
75~79
1,033人(3.204%)
1,485人(4.606%)
70~74
1,502人(4.659%)
1,265人(3.924%)
65~69
1,259人(3.905%)
1,171人(3.632%)
60~64
1,146人(3.554%)
1,060人(3.288%)
55~59
1,105人(3.427%)
1,138人(3.53%)
50~54
1,217人(3.775%)
1,056人(3.275%)
45~49
1,178人(3.654%)
774人(2.4%)
40~44
933人(2.894%)
747人(2.317%)
35~39
860人(2.667%)
672人(2.084%)
30~34
777人(2.41%)
678人(2.103%)
25~29
760人(2.357%)
715人(2.217%)
20~24
797人(2.472%)
601人(1.864%)
15~19
670人(2.078%)
573人(1.777%)
10~14
595人(1.845%)
516人(1.6%)
5~9
542人(1.681%)
406人(1.259%)
0~4
410人(1.271%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
339人316人
0人(0%)
100~
0人(0%)
0人(0%)
95~99
0人(0%)
1人(0.152%)
90~94
0人(0%)
0人(0%)
85~89
0人(0%)
2人(0.305%)
80~84
0人(0%)
0人(0%)
75~79
1人(0.152%)
7人(1.068%)
70~74
3人(0.458%)
5人(0.763%)
65~69
6人(0.916%)
20人(3.053%)
60~64
8人(1.221%)
30人(4.58%)
55~59
10人(1.526%)
38人(5.801%)
50~54
10人(1.526%)
19人(2.9%)
45~49
20人(3.053%)
19人(2.9%)
40~44
19人(2.9%)
20人(3.053%)
35~39
44人(6.717%)
34人(5.19%)
30~34
57人(8.702%)
51人(7.786%)
25~29
68人(10.381%)
71人(10.839%)
20~24
45人(6.87%)
4人(0.61%)
15~19
11人(1.679%)
7人(1.068%)
10~14
3人(0.458%)
1人(0.152%)
5~9
5人(0.763%)
10人(1.526%)
0~4
6人(0.916%)