2023.1.1 - 長野市の年齢別人口

長野市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
長野市全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
189,760人179,025人
304人(0.082%)
100~
38人(0.01%)
1,915人(0.519%)
95~99
576人(0.156%)
5,213人(1.413%)
90~94
2,257人(0.612%)
7,948人(2.155%)
85~89
4,821人(1.307%)
10,190人(2.763%)
80~84
7,390人(2.003%)
11,842人(3.211%)
75~79
9,927人(2.691%)
14,249人(3.863%)
70~74
12,809人(3.473%)
11,549人(3.131%)
65~69
11,058人(2.998%)
11,510人(3.121%)
60~64
11,128人(3.017%)
12,106人(3.282%)
55~59
12,054人(3.268%)
13,905人(3.77%)
50~54
14,231人(3.858%)
13,819人(3.747%)
45~49
14,158人(3.839%)
11,106人(3.011%)
40~44
11,394人(3.089%)
9,820人(2.662%)
35~39
9,975人(2.704%)
8,577人(2.325%)
30~34
8,852人(2.4%)
7,764人(2.105%)
25~29
8,416人(2.282%)
8,237人(2.233%)
20~24
8,964人(2.43%)
8,491人(2.302%)
15~19
8,741人(2.37%)
8,064人(2.186%)
10~14
8,261人(2.24%)
7,097人(1.924%)
5~9
7,489人(2.03%)
6,054人(1.641%)
0~4
6,486人(1.758%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
2,276人1,780人
0人(0%)
100~
0人(0%)
0人(0%)
95~99
0人(0%)
5人(0.123%)
90~94
3人(0.073%)
7人(0.172%)
85~89
6人(0.147%)
20人(0.493%)
80~84
6人(0.147%)
28人(0.69%)
75~79
18人(0.443%)
66人(1.627%)
70~74
39人(0.961%)
109人(2.687%)
65~69
56人(1.38%)
161人(3.969%)
60~64
61人(1.503%)
257人(6.336%)
55~59
89人(2.194%)
251人(6.188%)
50~54
105人(2.588%)
212人(5.226%)
45~49
123人(3.032%)
207人(5.103%)
40~44
135人(3.328%)
182人(4.487%)
35~39
173人(4.265%)
177人(4.363%)
30~34
243人(5.991%)
178人(4.388%)
25~29
305人(7.519%)
236人(5.818%)
20~24
225人(5.547%)
61人(1.503%)
15~19
64人(1.577%)
45人(1.109%)
10~14
58人(1.429%)
34人(0.838%)
5~9
36人(0.887%)
40人(0.986%)
0~4
35人(0.862%)