2023.1.1 - 登米市の年齢別人口

登米市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
登米市全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
38,096人36,699人
58人(0.077%)
100~
4人(0.005%)
508人(0.679%)
95~99
104人(0.139%)
1,411人(1.886%)
90~94
465人(0.621%)
2,270人(3.034%)
85~89
1,192人(1.593%)
2,100人(2.807%)
80~84
1,435人(1.918%)
2,094人(2.799%)
75~79
1,860人(2.486%)
3,544人(4.738%)
70~74
3,666人(4.901%)
3,352人(4.481%)
65~69
3,272人(4.374%)
2,889人(3.862%)
60~64
2,837人(3.793%)
2,196人(2.936%)
55~59
2,187人(2.923%)
2,068人(2.764%)
50~54
2,165人(2.894%)
2,234人(2.986%)
45~49
2,582人(3.452%)
2,271人(3.036%)
40~44
2,581人(3.45%)
1,924人(2.572%)
35~39
2,185人(2.921%)
1,358人(1.815%)
30~34
1,600人(2.139%)
1,173人(1.568%)
25~29
1,336人(1.786%)
1,280人(1.711%)
20~24
1,514人(2.024%)
1,530人(2.045%)
15~19
1,725人(2.306%)
1,525人(2.038%)
10~14
1,584人(2.117%)
1,304人(1.743%)
5~9
1,389人(1.857%)
1,007人(1.346%)
0~4
1,016人(1.358%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
236人143人
0人(0%)
100~
0人(0%)
0人(0%)
95~99
0人(0%)
0人(0%)
90~94
0人(0%)
0人(0%)
85~89
0人(0%)
1人(0.263%)
80~84
0人(0%)
2人(0.527%)
75~79
1人(0.263%)
3人(0.791%)
70~74
1人(0.263%)
12人(3.166%)
65~69
2人(0.527%)
28人(7.387%)
60~64
1人(0.263%)
36人(9.498%)
55~59
1人(0.263%)
34人(8.97%)
50~54
5人(1.319%)
29人(7.651%)
45~49
0人(0%)
23人(6.068%)
40~44
11人(2.902%)
13人(3.43%)
35~39
6人(1.583%)
7人(1.846%)
30~34
25人(6.596%)
25人(6.596%)
25~29
29人(7.651%)
18人(4.749%)
20~24
49人(12.928%)
4人(1.055%)
15~19
6人(1.583%)
0人(0%)
10~14
2人(0.527%)
1人(0.263%)
5~9
3人(0.791%)
0人(0%)
0~4
1人(0.263%)