2023.1.1 - 小田原市の年齢別人口
小田原市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
小田原市全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
96,155人 | 91,725人 | |
101人(0.053%) | 100~ | 15人(0.007%) |
704人(0.374%) | 95~99 | 177人(0.094%) |
2,002人(1.065%) | 90~94 | 835人(0.444%) |
3,909人(2.08%) | 85~89 | 2,267人(1.206%) |
5,550人(2.954%) | 80~84 | 3,836人(2.041%) |
6,446人(3.43%) | 75~79 | 5,423人(2.886%) |
7,679人(4.087%) | 70~74 | 7,030人(3.741%) |
5,893人(3.136%) | 65~69 | 5,525人(2.94%) |
5,849人(3.113%) | 60~64 | 5,981人(3.183%) |
6,549人(3.485%) | 55~59 | 6,934人(3.69%) |
7,373人(3.924%) | 50~54 | 7,721人(4.109%) |
6,806人(3.622%) | 45~49 | 7,088人(3.772%) |
5,535人(2.946%) | 40~44 | 5,743人(3.056%) |
4,924人(2.62%) | 35~39 | 5,177人(2.755%) |
4,276人(2.275%) | 30~34 | 4,595人(2.445%) |
4,239人(2.256%) | 25~29 | 4,336人(2.307%) |
4,640人(2.469%) | 20~24 | 4,600人(2.448%) |
4,027人(2.143%) | 15~19 | 4,064人(2.163%) |
3,670人(1.953%) | 10~14 | 3,992人(2.124%) |
3,247人(1.728%) | 5~9 | 3,435人(1.828%) |
2,736人(1.456%) | 0~4 | 2,951人(1.57%) |
外国人のみ
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
1,562人 | 1,246人 | |
0人(0%) | 100~ | 0人(0%) |
0人(0%) | 95~99 | 0人(0%) |
3人(0.106%) | 90~94 | 1人(0.035%) |
4人(0.142%) | 85~89 | 6人(0.213%) |
13人(0.462%) | 80~84 | 7人(0.249%) |
27人(0.961%) | 75~79 | 13人(0.462%) |
19人(0.676%) | 70~74 | 19人(0.676%) |
55人(1.958%) | 65~69 | 26人(0.925%) |
61人(2.172%) | 60~64 | 28人(0.997%) |
97人(3.454%) | 55~59 | 51人(1.816%) |
138人(4.914%) | 50~54 | 66人(2.35%) |
148人(5.27%) | 45~49 | 57人(2.029%) |
155人(5.519%) | 40~44 | 79人(2.813%) |
150人(5.341%) | 35~39 | 121人(4.309%) |
175人(6.232%) | 30~34 | 187人(6.659%) |
232人(8.262%) | 25~29 | 267人(9.508%) |
177人(6.303%) | 20~24 | 192人(6.837%) |
26人(0.925%) | 15~19 | 33人(1.175%) |
26人(0.925%) | 10~14 | 29人(1.032%) |
24人(0.854%) | 5~9 | 25人(0.89%) |
32人(1.139%) | 0~4 | 39人(1.388%) |