2023.1.1 - 廿日市市の年齢別人口

廿日市市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
廿日市市全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
60,280人55,939人
93人(0.08%)
100~
18人(0.015%)
509人(0.437%)
95~99
150人(0.129%)
1,412人(1.214%)
90~94
500人(0.43%)
2,332人(2.006%)
85~89
1,382人(1.189%)
2,905人(2.499%)
80~84
2,162人(1.86%)
3,849人(3.311%)
75~79
3,382人(2.91%)
4,980人(4.285%)
70~74
4,546人(3.911%)
4,214人(3.625%)
65~69
3,793人(3.263%)
3,785人(3.256%)
60~64
3,440人(2.959%)
3,633人(3.125%)
55~59
3,310人(2.848%)
4,031人(3.468%)
50~54
3,913人(3.366%)
4,110人(3.536%)
45~49
4,119人(3.544%)
3,618人(3.113%)
40~44
3,625人(3.119%)
3,293人(2.833%)
35~39
3,409人(2.933%)
2,673人(2.299%)
30~34
2,729人(2.348%)
2,480人(2.133%)
25~29
2,380人(2.047%)
2,585人(2.224%)
20~24
2,571人(2.212%)
2,533人(2.179%)
15~19
2,711人(2.332%)
2,550人(2.194%)
10~14
2,820人(2.426%)
2,649人(2.279%)
5~9
2,749人(2.365%)
2,046人(1.76%)
0~4
2,230人(1.918%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
687人704人
0人(0%)
100~
0人(0%)
1人(0.071%)
95~99
0人(0%)
3人(0.215%)
90~94
0人(0%)
3人(0.215%)
85~89
4人(0.287%)
5人(0.359%)
80~84
3人(0.215%)
12人(0.862%)
75~79
11人(0.79%)
14人(1.006%)
70~74
16人(1.15%)
26人(1.869%)
65~69
13人(0.934%)
25人(1.797%)
60~64
17人(1.222%)
31人(2.228%)
55~59
16人(1.15%)
45人(3.235%)
50~54
32人(2.3%)
34人(2.444%)
45~49
24人(1.725%)
49人(3.522%)
40~44
36人(2.588%)
48人(3.45%)
35~39
51人(3.666%)
66人(4.744%)
30~34
119人(8.554%)
109人(7.836%)
25~29
176人(12.652%)
157人(11.286%)
20~24
148人(10.639%)
34人(2.444%)
15~19
5人(0.359%)
10人(0.718%)
10~14
16人(1.15%)
6人(0.431%)
5~9
7人(0.503%)
9人(0.647%)
0~4
10人(0.718%)