洗濯機の給水ホースの接続

1万人の荷物を運んだ経験から...
このページはサイトの運営者個人の30年間の作業経験をもとに書いています。実践は自己責任でお願いします。

このページでは水道の蛇口と洗濯機の給水ホースの接続について書きました。洗濯機の給水ホースの接続は必ず蛇口を閉めた状態で接続します。

給水用ホース

給水ホースを接続できる蛇口の形状

蛇口の先端が下の写真の形状になっていれば直に給水ホースを接続ができます。(散水用のジョイントの形状と似ていますがちがいます。)洗濯機専用の蛇口には給水ホースがはずれた場合の水漏れを防止するストッパーがついているものがあります。

ストッパー無し
ストッパー有り

水漏れ防止用のストッパーが有る蛇口の場合は内部に水圧がかかっていないか接続前に指で軽く押して確認します。押し込むことができないときは接続ができませんので元をゆるめて水圧をにがしてあげます。

接続前に指でストッパーを押してみる。
ストッパーを押し込めない時は元をゆるめて水圧をにがす。

洗濯機専用ではない蛇口にはジョイントが必要

蛇口が洗濯機用ではない場合は口金(ジョイント)を使って接続をするか、蛇口を交換することになります。蛇口の交換ができない場合でもジョイント(口金)を使えばほとんど接続できます。口金は洗濯機を新品で購入時の付属品として同梱されています。

ジョイント(口金)は蛇口にネジを食い込ませる方法で取付けるので、少なからず蛇口が傷つき変形します。賃貸住宅では住人が入れ替わる毎に脱着を繰り返すことになりますので、その都度蛇口が傷んでいきます。

口金(ジョイント)

ジョイント(口金)を蛇口にと取り付ける

洗濯機専用の蛇口に給水ホースを取り付けるときはジョイント(口金)は必要ありません。ジョイントが必要かどうかの判断は蛇口の先端の形状で判断できます。

ジョイント(口金)の接続時に最も注意することはネジを締め付けすぎないことです。ネジは締めていくとどこまでも食い込んでいき、蛇口が変形して、しまいには穴が開いてしまいます。(仮に変形や穴が開いてしまっても汎用の蛇口なら安価でホームセンターで購入ができます。)

初めに4本のネジをゆるめて開いておきます。

そしてジョイントの樹脂部分写真のようにゆるめておきます。

蛇口にくびれのような「引っ掛かり所」が有る場合、ネジが蛇口と接触する所は可能なら「引っ掛かり所」をねらいます。(こうすることでより強く固定することができます。)

4本のネジを「引っ掛かり所」で止まるよう手で軽く締めます。くびれがない蛇口の場合はネジ止めの位置は適当です。蛇口とジョイントの中心をあわせるためネジ締めは4本とも同じ高さになるようにします。

最初は手でバランスよく絞める

手先だけで締めるには弱すぎるので最後は工具(ドライバー、プラスとマイナスのどちらでも可)を使います。壁の近くの狭いところでネジを締めるので、工具は小さいほど作業はしやすくなります。

ネジの締め付けの加減は感覚だけで判断するしかありません。運転中の振動や水圧でも、あるいは地震で揺れてもギリギリ外れることがない程度の締め加減が理想ですが「絶対に外れない。」という保証はありません。

ドライバーで締める。
締め付け加減は感覚で判断。

最後に手で樹脂部分を右に回して蛇口面とジョイントを強く圧着させます。

右に回して圧着。

給水ホースと蛇口を接続

給水ホースと蛇口の接続は写真の通りです。片手で行っているように映っていますが、実際の取付は水道部分に負荷がかからぬように両手を使っています。

ホースの先端を指先でつまんで引き下げる。
引き下げたまま差し込む。
差し込んだ後「つば」にフックをかける。

フックをひっかける「つば」がない蛇口もあります。フックがない給水用ホースもあります。

取付けた後に水道をゆっくり開いて水が漏れないかをテストします。もし接続部から水漏れがある場合は隙間ができてしまっている可能性があるのでさらに樹脂部分を強くまわしてを圧着を試みてみます。それでもまだ漏れてしまう場合は最初からやり直します。数回やり直しても水が漏れてしまう場合はジョイントと蛇口のどちらかに不具合がある可能性が高いです。

水漏れがある場合は樹脂部分をさらに締めてみる。