冷蔵庫の引越し(電源、コンセント、アース、壁との隙間)

1万人の荷物を運んだ経験から...
このページはサイトの運営者個人の29年間の作業経験をもとに書いています。実践は自己責任でお願いします。

引越し前日の冷蔵庫はどんな時にコンセントを抜いておくのか。冷蔵庫を運搬、設置の時に注意することについてまとめました。

引越し前日の冷蔵庫の電源-コンセントは抜いておいた方がいいの?

以前は冷蔵庫の冷凍室に霜があたりまえに付着していました。大量の霜がこびりついた状態の冷蔵庫は重いため運搬に余計な労力がかかります。

引越しの際は霜が付着したままの冷蔵庫のそばの荷物は霜が溶け出して被害にあうことがあります。そのため昔は引越しの前日にコンセントを外し電源を切ってから霜を溶かして取り除く作業が必要でした。今でも冷凍室に霜がこびりついている場合は引越しの前に取り除かないといけませんが、そのような冷蔵庫は少なくなりました。

何日も使用しないのであれば電源を切って庫内の氷を溶かし乾燥させる工程が必要です。数時間で終わるような引越しでは(冷凍室に霜が付着していなければ)運搬する直前まで冷蔵庫を使用していて問題ありません。

引越しの直前まで使用していた冷蔵庫は運搬時に少量の水が出るくることがありますが先に水を受ける皿(蒸発皿)の排水をしておけば問題ないレベルの量の水です。内部からの水でダメージを受けないように冷蔵庫のそばには濡れても問題ない荷物を配置、積載すればいいと思います。

冷蔵庫を横倒しで運んでいいの?

冷蔵庫は横にして運搬すると故障するリスクが高くなります。引越しでは階段を使って運搬する時や障害物をかわす時に横に倒して冷蔵庫を運ぶ場面がありますがその程度の横倒しは問題ないです。

少しの時間の横倒しはOK

設置した後の冷蔵庫の電源-コンセントはすぐにさしこんでもいいの?

冷蔵庫はコンセントを差し込めばスイッチが入ります。スイッチのオンとオフをコンセントの抜き差しでおこなう家電は冷蔵庫以外にほとんど思いつきません。

2004年頃までに製造されていた冷蔵庫を運搬、設置した後ですぐに電源を入れてはなりませんでした。現在販売されている冷蔵庫は電源を切ってから6~7分間の時間をあければ電源を入れてもいいようです。

冷蔵庫のアースは?

引越し作業時に時折お客様から「冷蔵庫のアースはつながなくてもよいのでしょうか?」というご質問を受けすることがあります。いまでは購入時にアース線が同梱の冷蔵庫を見ることはほとんどありません。冷蔵庫のアースを希望される方はメーカーのオプションで取り付けます。

冷蔵庫と壁の隙間は?

冷蔵庫を設置したときに壁との隙間が十分にないと排熱がうまくいかず庫内の冷却効率が下がります。同時に内部の部品が熱をおび劣化が早くなって寿命が短くなります。冷蔵庫は壁と3㎝以上の間をあけて設置をします。